ブクスタ!とは?
「ブクスタ!」は文庫本、電子書籍などの書籍紹介でお小遣いを稼げるポイントサイトである。
読んだ本の感想を投稿するとポイントが貰え、ポイントは1pt=1円と交換できる。
ちなみにどんな本の感想でも好きなように書けるわけではなく、データベースに登録されている書籍を選択し、書籍ごとの編集画面から投稿する仕様だ。


これは、ブクスタがAmazonアソシエイトでマネタイズしているWebサービスであり、Amazonに登録されている商品のデータベースから情報を引っ張ってきているためだと思われる。
同じ作品であっても複数の商品名(〇〇版のような)で書籍が登録されている場合はどれを選んだら良いのか一見わからず使い勝手が気になるところ。
一方で感想の投稿画面はSNSのように気軽に書けるUIになっており、使いやすい。
世の中に何かやればポイントが貰えるサイトはたくさんあるが、ブクスタは本の紹介という低ハードルかつUX的に面白い体験でポイントが貰えるので、おすすめだ。
さらに、「お友達紹介」によるポイント付与もある

紹介リンクから登録した新規ユーザーは初回のポイントが多く貰える。
既存ユーザーは、紹介したユーザーが感想を投稿すると、ボーナスとしてポイントが貰える。
所謂マルチのような仕組みではあるのだが、ユーザーは誰も損しないようになっており、工夫されている。
以下リンクから登録すると、この特典が得られるので、気になる方はぜひ登録してほしい。
ターゲットユーザ層
・読んだ本の内容をすぐに忘れてしまう人
・ポイ活が好きな人
ブクスタ!の特徴・メリット
読んだ本の感想をシェアできる。また他の人の感想を元に、次に読む本を選び、Amazonで購入できる。
言わば、投稿するとポイントが貰えるAmazonレビューだ。

ブクスタ!の費用・料金体系
ユーザー利用無料。
運営会社はAmazonアソシエイトやアドセンス広告でマネタイズしている。
ブクスタ!の利用の流れ
- Step 01読んだ作品を選択
ログイン後、ダッシュボードから「感想を投稿する」を選択し、紹介作品を検索/選択
- Step 02感想を投稿
100文字以上という制限はあるものの、細かな設問をうめる形式ではなくフリーテキストなので、書きやすい
- Step 03ポイント獲得
感想一覧ページに表示されると、すぐにポイントが獲得できます
執筆者の所感
ブクスタ!運営のカイタ株式会社は、ライトノベルを中心に小説業界、サブカルの文化に貢献していくことをビジョンに掲げる会社だ。小説×AIという新分野での事業を仕込んでいる。ブクスタ!も一見よくあるポイントサイトなのだが、使ってみると仕組みが非常に工夫されているように感じる。おそらくデータの取得やUXの研究など、今後のビジネスに繋がるような布石を打っているのではないかなと思う。読んだ本をブクスタ!に記録していくとともに、カイタ株式会社の動向も引き続いてウォッチしたい。
運営会社情報
会社 | カイタ株式会社 |
---|---|
代表 | 柳村 北斗 |