RAKUTON(ラクトン)とは?
「ラクトン」とは、布団レンタルと布団クリーニングを組み合わせたサービスである。
ユーザーはサブスクで布団を借りることができ、春夏と秋冬の布団交換も無料で行える。
ターゲットユーザ層
進学や就職、単身赴任により、一人暮らしを始めることになった人
RAKUTON(ラクトン)の特徴・メリット
ラクトンの特徴は、サブスクの標準機能(一番安いプランから)で夏用布団と冬用布団を定期交換できることだ。
ユーザーはなかなか洗いにくい布団をクリーニング屋に持っていく手間がかからない。さらに、春夏用・秋冬用それぞれ使っていない布団を自宅に保管する必要がない。
布団にまつわる衛生面とスペース面の両方のストレスから解法されるのが、ラクトンのメリットである。
RAKUTON(ラクトン)の費用・料金体系
布団サブスク×クリーニング(交換)の松竹梅プラン。追加課金でオプションあり。
コース | ライト | スタンダード | プレミアム |
---|---|---|---|
サブスク商品 | 掛け布団のみ | 掛け布団、敷布団、枕など寝具一式 | 掛け布団、敷布団、枕など寝具一式 |
無料交換できるタイミング | 年2回(春夏用、秋冬用) | 年2回(春夏用、秋冬用) | 年4回(春、夏、秋、冬) |
サブスク料金/月 | 2,980円+税 | 3,980円+税 | 6,980円+税 |
課金方式 | 定額の毎月支払い | 定額の毎月支払い | 初回のみ6ヶ月分一括決済し、7ヶ月目以降は定額の毎月支払い |
解約時のユーザー負担 | 6ヶ月未満解約の場合は送料や洗濯代のユーザー負担発生 | 6ヶ月未満解約の場合は送料や洗濯代のユーザー負担発生 | 6ヶ月分未満解約の場合も日割り計算等での返金なし |
RAKUTON(ラクトン)の利用の流れ
- Step 01サイトから初回契約を行う
- Step 02配送希望日時と時間帯を送信する
配送希望日は1週間以上先の日から指定可能
- Step 03定期交換のタイミングでサイトから希望日時と時間帯を送信
定期交換の際は、必ずユーザーの元に先に新しい布団が届き、その後ユーザーが古い布団を返送する
RAKUTON(ラクトン)の導入事例
日本の「布団サブスクサービス市場」の33%のシェアをラクトンが取っているようだ。
20-30代単身者を中心に2.5万契約。
2025年時点の布団サブスク市場規模は約68億円(推定)で、前年比142%の急成長を記録しており、この急拡大の背景には、コロナ禍以降の在宅ワーク定着に伴う睡眠品質への関心の高まりがあるとされている。
筆者も注文してみた。届くのが楽しみだ。また感想をレポートするので乞うご期待。
RAKUTON(ラクトン)の評判/クチコミ
寝具を準備する時はいつも、掛け布団と枕とシーツと…あと布団カバーと、のように揃えるのがすごくストレスでした。それなりに初期投資も必要で大変です。しかし!RAKUTONを使えばそんなストレスゼロです。今回は仕事の都合で急な新生活となり準備しました。これからも心強い味方です!
日時指定の宅配便で、カバーのかかったふかふかのお布団が届くので、とても便利です。不用の布団を回収していただけるサービスも助かります。
一人暮らし初の冬を迎えるにあたり、掛け布団を購入するか迷った末にこちらのサービスをネットで知り、利用し始めました。写真通りの掛け布団が届きましたが、届いてすぐに使える状態は有難いです。また、軽くて思っていた上に温かくて冬の間はとても重宝する事になりそうです。
一人暮らしで普段布団を干す習慣がないのですが、定期的にクリーニングされたきれいで清潔な布団を届けてくれるので、生活の質がアップした気がします。また、季節ごとに布団を交換してくれるので、自宅での布団の保管が不要というのもとてもありがたいです。
今まで年中同じ布団を使っていてさすがにきもちわるくなってきたので契約してみました。久々の冬布団が使えて温かくて気持ちいいです。このサービスはレンタルなので中古がくると思ってましたが思いのほか新品なのか新品に近いのかといった感じでいい商品が届いたと思います。良かったです。
参照元:同社サイト
執筆者の所感
「布団を通して新しい価値を創造する」という理念のもと、インターネットを通した新しい形の布団サービス開発に挑むのが、ラクトンを運営するライフクリエーション社だ。
実は日本の布団サブスクサービス市場は、伝統的な寝具産業とデジタル消費行動の融合によって形成される新興領域として注目を集めている。
それ以前の日本の布団市場は、住宅の洋式化に伴うベッド需要の拡大によって長らく圧迫されてきた。経済産業省の統計によると、マットレス市場規模が2024年時点で約1,300億円(13億米ドル)に達する一方、伝統的な布団需要は相対的に縮小傾向であったのだ。
しかし近年、コンパクト居住や健康意識の高まりから、収納性に優れ体位変換が容易な布団が見直される兆候が顕在化しています。特にコロナ禍を契機とした在宅時間の増加が、寝具全体の品質向上ニーズを喚起し、市場に新たな風を吹き込んでいるのだ。
ラクトンはそんな時好に投じたサービスである。
運営会社情報
会社 | 株式会社ライフクリエーション |
---|---|
代表 | 鈴木 良太 |
設立年月 | 2019年8月 |
会社URL | https://www.lifecreation-shiga.com/ |