お金の健康診断とは?
進学、出産、結婚、マイホーム購入など人生における大きなイベントには、大きなお金が動くことが多い。特にお金無くしてこの世界は成り立つことは現状難しい。とても身近な存在が故にお金で悩まされる事も多いだろう。
株式会社400F では、そんなお金に関わる悩み事を「お金の問題を検索ではなく出会いで解決する」をモットーに、「お金の健康診断」が作られた。ユーザーのお金の健康状態を判定し、お金の専門家であるFPとオンラインチャット上で相談することができるサービスだ。
東京都が主催する「東京金融賞 金融イノベーション部門」では、日本を含む17の国・地域、80事業者の応募の中から第3位に入賞した実績を持つ。少しでも多くの人がお金の不安を解消できるよう、「やりたいことをやる決断」ができる世界を目指す為に作られた「お金の健康診断」を紹介していく。
ターゲットユーザ層
・お金の相談を誰にしたら良いかわらかない
・相談事がよくわからない
・対面で相談するのは億劫
お金の健康診断の特徴・メリット
「お金の健康診断」とは
スマホより地域、年齢、年収、家族構成などいくつかの質問に答えるだけで、同年代・同地域の人と比較を行い、ユーザーの家計状況を診断。簡単な家計診断を行った上で、FPとのマッチングを行うためユーザーのお金の健康状態をある程度把握した上で、よりスピーディにユーザーとコミュニケーションを始めることができる。
その後、診断結果をもとにFP(ファイナンシャルプランナー)やIFA(金融商品仲介業者)等のお金に関する専門家からアドバイスコメントが届き、ユーザーはチャットで気軽に無料相談することができる。
「お金の健康診断」の大きな特徴としては下記の5つだ。
- 事前にユーザー情報がわかるカルテ機能
- マイページで個人のブランディング
- オンライン営業に関する勉強会など充実したサポート体制
- 連絡手段に便利なQRコード
- Zoomを用いたオンライン面談
カルテ機能とマイページでブランディング
登録しているユーザーは年齢、年収、貯蓄額などの家計情報や相談内容を入力をするため、ユーザー情報を事前に確認することが可能。年収や地域などの絞り込み機能も搭載している為、より自身の得意分野の悩みを持つユーザーにアプローチすることできる。そうした情報からどんな顧客なのかイメージしアプローチを行うことや、同年代の悩みを持つ顧客へのアプローチが行いやすいといったメリットがある。
またFPやIFAひとりひとりにマイページが存在し、自己紹介、口コミ、セミナー情報などを掲載することができ、自分だけのホームページを作ることが出来る。アドバイザーの方の自己紹介記事も無料で作成を行うことが可能。事前にお互いの情報を確認できる点は、双方のミスマッチを事前に防ぐ事が出来る事は大きなメリットだろう。
Zoomを用いたオンライン面談とQRコード
チャット上からAPI連携されたZoom機能を利用したオンライン面談をボタン1つで実施。API連携をしているのでユーザーに面談用のURLを送る手間が必要なく、電話のように手軽に利用することができる。対面営業で培ってきた質の高いアドバイスを北海道や沖縄など全国のお客様にオンライン上でアプローチを行うことができるのだ。一度に複数人にアプローチをすることもでき、オンラインなので場所を選ぶことなく営業を行うことが出来る。
そしてFPやIFA一人ずつにチャットルームがあり、自身のQRコードをお客様が読み取る事でダイレクトにチャットできるようになっている。名刺やセミナーの資料にQRコードを入れることで、お客様との連絡手段に活用することができる。
お金の健康診断の利用の流れ
- Step 01お問い合わせ
企業名、担当者名、メールアドレス、電話番号の4つの項目を入力
メールにて面談の日程等の確認 - Step 02ヒアリング
面談にて現在の状況等をヒアリング
- Step 03お申し込みフォームの送付
お申し込みフォームへの入力後、アカウント作成
執筆者の所感
「お金の健康診断」は楽天証券やSBI証券など大手企業とも連携を行っており、プランナーは楽天証券などの利用ユーザーに直接アプローチすることが出来る。他社との連携により複数の集客経路を確保し、幅広い属性のユーザーに出会うことができる。
ライフプランや資産運用などは、ひとりひとりの想いや価値観があり、それらを相談できるアドバイザーは少し遠い存在だった気がする。しかし「お金の健康診断」は、それらの点をより身近に感じることができ、安心して相談できる機会を提供できる場だろう。幅広いユーザ層を、様々な角度からアプローチすることは思いがけない発想の倉庫でもあるだろう。
手軽かつ低コストでできる有効な営業手法として、「お金の健康診断」はFP自ら集客する必要がなく、全国の見込み客と出会うことができる新時代の営業ツールとして最適ではないだろうか。
運営会社情報
会社 | 株式会社400F |
---|---|
代表 | 中村 仁 |
設立年月 | 2017年11月 |
会社URL | https://400f.jp |